鉄道事業者のJR西日本だからこそできる、製造事業に革新をもたらす安全技術とDXの未来——リスク低減、安全性向上、そして効率化。製造現場の課題を解決する最新ソリューションをご紹介

現地開催
オンライン開催
2025年2月20日(木)13:30-

鉄道から製造業へ
DXで広がるJR西日本の技術活用

本ウェビナーではJR西日本が提供する
「データソリューション」を活用し、
製造業のDX化と安全性向上を実現する
取り組みについてご紹介します。
鉄道業界で培った技術やノウハウを基盤に、
多くの企業と課題解決を進めてきた実績をもとに、
実際に効果を上げている具体的なソリューションを
ご紹介します。

Agenda ウェビナー概要

  • JR西日本
    ソリューション営業企画部の歩み

    当社は保有する技術やノウハウを活用し、鉄道という枠を超えて、世の中の課題解決を果たす「アウトバウンド型のオープンイノベーション」を推進しており、当社社員が様々な企業の皆様のもとへ赴いて課題を伺い、最適なソリューションをご提案し、課題解決に貢献させていただいております。ここでは、ソリューション営業企画部の歩みについてご説明いたします。

  • JR西日本が保有する
    ソリューションラインナップのご紹介と
    製造業に対する
    包括的DXパートナーに向けた挑戦

    JR西日本が鉄道事業の課題解決の中で磨き上げたデジタルソリューションをご紹介いたします。またそれらソリューションを活用した製造業に対する包括的DXパートナーへの挑戦についてご説明いたします。

  • ソリューション導入企業様を交えた
    ディスカッション

    実際に製造工場内へソリューション導入していただいた事業者様を交えてディスカッションを行います。ここでは製造業の抱える課題とソリューション導入による効果について、具体的な事例を交えて、よりリアルな感覚をお届けいたします。

Demo 現地参加のご案内

現地開催では、最新のデジタルソリューションをご紹介!
JR西日本の最新AIカメラや先進機能のデモを実際に体感いただけます。さらに、現地にご参加いただいた方限定で、
期間限定の特典として一部製品のAIモデル費用を20%割引いたします。この特別な機会をぜひお見逃しなく!

Speaker 話者紹介

  • 西日本旅客鉄道株式会社 デジタルソリューション本部 ソリューション営業企画部 部長

    井上 正文

  • 西日本旅客鉄道株式会社 デジタルソリューション本部 ソリューション営業企画部 課長

    田中 恭介

  • 西日本旅客鉄道株式会社 デジタルソリューション本部 ソリューション営業企画部

    竹内 傑

Time Table タイムテーブル

13:30-13:35
オープニング挨拶
13:35-
JR西日本ソリューション
営業企画部の歩み
14:00頃-
JR西日本が保有するソリューションラインナップのご紹介と
製造業に対する包括的DXパートナーに向けた挑戦
14:30頃-
ソリューション導入企業様を交えた
ディスカッション
14:50-15:00
クロージング

Information 概要

イベント名
JR西日本が製造業に革新をもたらす
安全技術とDXの未来
開催日
2025年2月20日(木) 13:30~15:00
開催方法
現地開催 (定員50名)+
オンライン開催(ハイブリッド形式)
会場
APイノゲート大阪
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田
3丁目2−123 イノゲート大阪 11F
費用
無料
主催
西日本旅客鉄道株式会社(会社概要
補足
※登録者限定のアーカイブ・特典等もご用意いたします。
※Zoomご視聴環境をご用意下さい。
※同業他社に属する法人および個人の方のご参加は、お断りさせていただく場合がございます。
※内容が変更になる場合がございます
※現地参加は定員50人までとさせていただきます。定員を超えるお申し込みがあった場合は、抽選とさせていただきます。抽選結果は2月4日までにメールにてご連絡いたします。
※現地参加とオンライン参加を重複してお申し込みいただくことはできません。
※ご提供いただいた個人情報は、本イベントの運営にのみ使用し、それ以外の目的には使用いたしません。

Location 会場

会場
APイノゲート大阪
所在地
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目2−123 イノゲート大阪 11F
Google Mapで見る
定員
50人
お問い合わせ
jrw-invpf@westjr.co.jp